忍者ブログ
気ままに日常などをつらつらと。 Since 07/06/25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 自分の関心の低さにびっくりした。私は何に興味を持ってるの、と聞かれたら私は何も答えられない。
 胸を張って好きだと言えるものがない。だから自分を語れない。周囲へもあまり関心がない癖に社交性がないと嘆く。馬鹿みたい。
 私は何をしていたんだろう。部活でほとんど無くなった時間を、私は空想にふけることで潰していなかったか。本だとかマンガだとかゲームだとか、所詮は現実でもない世界に夢中になって現実から目を逸らしてはいなかったか。それなのに視野を広げたい、外国に行きたい……って何だそれって感じ。まず周りをよく見ろ。よくよく見ろよ。人の間でしか生きられない人間のくせに、周りの人すら見ないって何様だ。
 もっと私の周りの他人を大切にしよう。もっと見よう。もっと勉強しよう。私はまだ何も知らない。

拍手

PR

 『グーンのハッサムの配布』ってぱっと見たら『グリーンのハッサムの配布』に見えるんだよ公式のばか! スペとコラボしたのかと本気で吹きそうになったじゃないか!



 関係ないけどスペ公式サイトでの製作秘話のところでの製作者の発言:「本来の対象読者である現役小学生が読んでおもしろいものになってるかどうかが心配になります。」

 ちょw 自覚あんのかよw DP編はともかくHGSS編はどう考えても新規読者である現在の小4向けではないだろw 絶対付いてこれないって。今のところポケスロンしかしてないゴールドは大丈夫かもしれないけどシルバーとクリスはw 小学生向けで主人公の年齢が高校生っておかしいと思うんだよね私。

拍手

 二週目イオンにはリオンから名前をあげていてほしいのだが、どうするか悩む。
 まずionはギリシャ語で菫って意味があるらしい。
 そして化学でおなじみのイオン(ion)は語源がギリシャ語の行く/さまようって意味なんだそうだ。
 やっぱり古代イスパニア語から取りたいから、スペイン語か、ラテン語からの名前にしたいんだけどなぁ。

 菫の花言葉が「温順・謙虚・慎み深さ・愛・純潔・誠実・小さな幸せ」だった……こりゃイオンにぴったりすぎるだろ。
 花言葉って調べるたびにいろんな言葉が出てくるのでどうにも分からないのですが、どうやら時代・民族等でいろいろと変わるみたいですね。まぁ上のを採用してもいいでしょう。誠実から取ってシンシアとかにするか……犬っぽいしシンクと被るな。シア、とか? どんだけシが好きなんだ緑っ子w
 まぁいいか。シア採用決定。

拍手


 さまざまな思考を経て得た結論。(うだうだ書いてたのが消えました;涙)

 1.預言は「事実」であり、科学的なものだ。
 2.預言を信じるという教義から道徳的価値観が生まれるとは思えない。
 3.預言に従うという教義に従うことによって得られるものが「未曾有の繁栄」と即物的すぎる。

 以上の結論から、新たに追加することにした設定
→ローレライ教団は他の土着の民間宗教を吸収して発展した。
 ここからその民間宗教における「神」の存在が預言の背後に存在することになる。ローレライ教団は土着の宗教を吸収、というよりは土着の宗教の教義の一部となった。なのでその土着宗教の道徳的価値観や精神的報酬が存在し、上記の結論でも矛盾はないとみなせる。が、時代の経過とともに教義の重要性が預言重視に逆転していった、というのはどうだろう。
 現在は科学技術の発展と共に大衆の宗教離れがすすみ、現代の日本人のように本来の宗教自体はさほど信じていなくとも無意識のうちに預言には従うべきだという刷り込みがなされた人間が多数生まれることになる。

・なんで宗教団体が軍なんか持ってるんだ
 一応ローレライ教団は国のようなものなので、ダアトの治安維持や独立を保つために存在しているのではないかと思う。国防上で必要な軍事力。

・キムラスカもマルクトも国教がローレライ教ではないの?なんでダアトが独立?
 カトリック圏とバチカンの関係のようなものかも。問題はバチカンが軍事力も政治的影響力もあるということだろう。
 よってダアトには敬虔なローレライ教信者と、一部の敬虔ではなく名目上ローレライ教団員となっている信託の盾騎士団員がいるのではないかと思われる。モースやトリトハイムさんなんかは敬虔なんだと思うけど、他のゲーム中に出てくる信託の盾は信仰心なさそう。ああ、ライナーは別ね。ダアトが信仰心が無くても優秀な人材を集めようとして、そういった人材を信託の盾に突っ込んでいるとか。ディストみたいに。そういう方針を始めたのは被験者イオンだったとか。だから一般教団員からはあんまり好かれていないとか。どうだろう? 楽しいかも。ダアトには警察は無くて、信託の盾が警察代行もしていたら面白いなぁ。
 ちなみにキムラスカやマルクトはローレライ教信者が多いだけで他の少数派の宗教者もきっといる、はず。当然貴族とかにも信者はいるわけで、その中でピオニー陛下はさぞかし異端だったに違いない。

 ここまで考えると、ローレライ教団の宗教組織っぽくないところは「国家だから」と考えるとある程度納得がいくかもしれない。

・ここまでの追加設定を踏まえてローレライ教団の勢力を考えてみる。
 大詠師派と導師派に分かれるわけだが、おおざっぱにわけると導師派が改革派で大詠師派が保守派。
 導師派は宗教改革みたいなものなのだと思われる。ここからカトリックとプロテスタントみたいに分裂したら楽しいなぁ♪ ただ宗教改革は教会の腐敗を批判して生まれたものだが、だとすると導師派は何を批判するのか。まぁ預言に対するあり方なわけだが、こんな根本的なことをトップダウンで改革するというのは凄く不思議な気がする。
 というか、導師派の謳い文句がどう転んでもおかしくなるという話。
 まずは「預言のためなら非人道的なことをするのはおかしい」という主張だが、それでも「未曾有の繁栄」のためなら預言に従う、というのがこの教義の根本のはず。「未曾有の繁栄」を確実に手に入れるための教義が預言への服従で、預言からの解放を謳うということは「未曾有の繁栄」はいらない、ということになる。これはローレライ教団の根本を覆すことで、教団のあり方そのものを批判することになる。これをよりにもよって導師が主張するのは、正直、いかがなものかと……。まぁ、もうちょっと掘り下げた主張をすればまともになるんだろうけど。
 次に「従ったところで最終的には滅びが確定しているのです。滅びの回避のために預言に逆らいましょう」という謳い文句だった場合。事実なわけだがまずは導師の頭がおかしくなったと考えるのが自然な反応なのだろう。それが第一の問題。そして第一の問題をクリアして滅びの預言まで詠まれていると人々が納得した場合、皆導師派になると思うんだが。繁栄のすぐ後に滅びがあるのに繁栄を求めようと考える人間はいないのでは? モースなんかは繁栄が人類のためと思って預言を盲信していたわけだが、その先の滅びも事実として受け入れられたら人類のためを思うなら預言の回避に全力を注ぐべきである。こういう事情のなかで導師派の対抗勢力が生まれるとしたら、その対抗勢力は何を考えているのか、というのが疑問。
 まず一つ目が原作モースのように「預言は繁栄をもたらすものなのだから滅びなんか詠まれているはずがない」という思想。こいつらは「未来は必ず預言通りになる」というローレライ教団の根底にある思想(未来が預言通りになるから預言に従えば未来に大繁栄が訪れる)をはき違えていることになる。二つ目は「滅びを回避しない派」滅んじまえ、という考え方と、滅びを回避するのは未曾有の大繁栄の後でよいという考え方の二通り。
 じゃあ少し戻って「掘り下げた主張」について考えてみる。こっちの主張では「未曾有の繁栄」はいらない、ということになるが、ここで「未曾有の繁栄」について考えてみると、この未曾有の繁栄はキムラスカやダアトにとっては未曾有の繁栄なわけだが、マルクトにとっては全然未曾有の繁栄ではない。ここまでを主張に入れると結構まともな主張になると思うのだが。だが結局はローレライ教団を完全否定するわけで、むしろ名前を変えて別の宗教とした方がいいかもしれない。

 また未曾有の繁栄はそのまま残しておくのなら、預言の絶対性を利用して「預言は絶対で、必ず未来は預言の通りになるのだから預言に従う必要はない」というのもありじゃないかと。まぁ、「預言は本当に絶対か」という議論が残っているのだが。でもこれが一番レプリカイオンが考えそうなことである。というか、「最終的に滅びる」とか「マルクトにとっては全然繁栄じゃない」という事実を公表してしまうと原作とあまりにも設定が違いすぎて話が構築できない、というこちらの事情がある。
 私の設定からすると、預言は全然絶対ではない。俺設定での預言とは、一周前の世界で起きたこと となっているので絶対ではない。じゃあなぜ預言がよく的中するのかというと、それは「一番起こりうる未来」だから。「偶然も全て必然で、起こるべくして起こったもの」がオールドラントにおける設定なので、前の周と同じ未来が訪れやすいというのは至極当然のこと。この設定で行くと当然、一週目の世界は預言が無かったことになる。預言無しの世界が一番自然に偶然という名の必然が重なるわけで、世界は大体一週目での歴史を繰り返している。……というのが俺設定なのだが、問題は「実は絶対ではないと定義されている預言」を人々がどう解釈しているか、なんだよなぁ。
 「預言は絶対だ」と主張するときの、その主張の根拠となるものは何か。ここで他宗教からの借り物の神を持ち出してはどうだろうか。うん、そろそろまとまってきた。じゃあまとめの前にローレライ教の借り物の神についての設定を考えておこう。あ、この神の名前をローレライにするか!? やべえ楽しそう。

 実在の音素集合体を表す時は『』無しで表記して、神を表す時は『』で表すとする。
 えっと、神は7人いて、それぞれが音素集合体の名前を持っている。で、『ローレライ』が預言を作っている、というのが人々の信じている話。他にも『レム』『シャドウ』『イフリート』『ウンディーネ』『シルフ』『ノーム』という名前の神がいて、それぞれに専門分野がある、と。音素集合体の名前が先か、神の名前が先かはわかっていない。
 多神教としたのは、多神教の方が異教の神を取り入れやすいかなぁという考えのもと。日本の神道なんて国籍が豊かすぎてびっくりするよね。

 よし、じゃあ導師派の主張をまとめてみよう。
・預言は『ローレライ』の言葉である。

 だめじゃん。こうしたら預言は努力目標になっちゃうから従うしかなくなるじゃん。
 ……そっか、多神教の宗教で一神教の宗教上の言葉である「預言」をそのまま解釈するからおかしくなるのか。
 『ローレライ』は神にしては血腥いことが好きなのな……。
 要するに、神の言葉に逆らうことを正当化すればいいわけだな? 『ローレライ』の語る物語の上に「未曾有の繁栄」が存在しているわけだ。

 ……ちょっと待て。イオンはモースが惑星預言を順守するために行動していることを知っていたのか?
 原作中ではそこは触れられてないな。むしろ知らなかったとか?
 まず被験者イオンの方は惑星預言も知っていて預言に従う気ゼロ。しかも自分の死も知ってしまった。だから導師らしくもなく預言を覆すことばかり考えてた。でも些細なことでも預言はびくともしなくって、ヴァン見たいな絶望を感じて、預言を覆すための最後の一手としてレプリカ計画を持ちかけた、と。イオンの後の導師が不在であることは詠まれていたが、その後に混乱が起きることは詠まれていなかった。でも導師がいなくなれば混乱は必至、そうなれば預言の順守も大変。ここでレプリカを作ってしまえば、預言通りに(被験者)イオンは死ぬけれども導師不在の混乱は先延ばしにできるとかなんとか言って。
 そして生まれたのがレプリカイオン。なんだけど生まれて間もないから教会の考え方に馴染む前にまず一般的な道徳を身につけてしまって、しかも被験者が被験者なだけあってユリアシティや教団の預言至上主義に馴染めなくって、だから上層部はイオンを無知なままでいさせようと(体も弱かったし)惑星預言は詠ませずに飼い殺しにしていたんだけど、イオンは妙に行動力があったおかげでモースの戦争を起こそうとする行動(これを預言を順守するためだとは思いつかなかったに違いない)をなんとかして止めようとした、というのが一週目の真実かもしれない。要するに、イオンに信仰心は無かったということだ。まぁいいんじゃないか? レプリカだし。
 そうか、それに被験者イオンが集めた信仰心が見当たらない信託の盾なんかとかかわってたら信仰心なんてなくなるわな。それに自分がレプリカであることも知ってたし、自分が作られた理由も知ってるだろ。うんうん、環境が信仰心をもつことを許さなかったんだな。納得したかも。ここまでイオン考察したの初めてかも。
 モースの行動の理由を知らなかったのなら、そしてイオンに信仰心はなく、ただローレライ教団の柱として自分が必要とされていることを理解していたというのなら。イオンは信仰心など無くとも導師であろうとしただろう。でもそこでマルクトから「自分」を必要とする手が延ばされたというのなら、自分を必要とする手を自分自身で掴めるというのなら、イオンは自らの意思で協力するに違いない。レプリカは自分の生きる意味を求めていて、他人から必要とされることがそれの一番分かりやすい形だから。

 と、言うわけでイオンはマジで改革派の頭になっただけだった、ということ……でいいのかな。いいや。まぁそんな感じで。

 二週目イオンはどうするかな……。

拍手

手帳忘れたからこっちにうp
これ、何人で行ったのかもわかるんじゃないだろうか……

 キセキ→ハネウマライダー→Happy Smile Again→真っ赤な空を見ただろうか→キラキラ→ALONES→ビー玉→気まぐれロマンティック→Love so sweet→チェリー→愛をこめて花束を→sailing day→青春アミーゴ→冒険彗星→君にサヨナラ→メリッサ→サクラサク→サウダージ→36℃→グングニル→さくらんぼ→ここにいるぜぇ!→HEART

拍手


 ミクシィの日記→日常中心、たまに腐要素がないオタク話とか。
 携帯サイトの日記→日常とか、ポケモンに関する話題。
 ここ→BLネタとか妄想が激しすぎる話をするところ。

 こんな感じになっとります。流石にミクシィで妄想全開のアビス話とか金銀CP話とかはできないわ……。

 今月の? ハイガクラ読みました。やっぱり高山さんは素敵だ……w 一葉かわいいv

 そういえば今年のポケモン映画はセレビィ配布みたいですよ!
 セレビィが手に入れば真剣にダイヤの図鑑で伝説or幻は残り
・ジラーチ
・フィオネ
・マナフィ
・シェイミ
 の四匹になる。ここまできたら図鑑完成させたいなぁ。

拍手

・本屋で思ったこと
  • バッカーノ! の画集が本屋に置いてありました
  • ウィザブレの新刊。絵がギャルゲー系に向かうのはラノベの宿命なのか……
  • イスカリオテの新刊。三田さん好きだけどマギカの方が面白い。
  • 断章のグリムの新刊。読みたいなぁv
  • ムシウタ新刊。読者待たせ過ぎだこのアホー! 読みたいです。
  • バッカーノ! 1710 まだ読んでないんですよ。読みたい。
  • TOSRの挿絵がいい雰囲気だった。アリスちゃんがイメージと違った。公式デクアリ万歳!
  • 薔薇マリの挿絵の雰囲気がちょっと変わってた。透明感がいままでのよりもあったので何が違うのかと思えば、テカテカ感が増しててみたい。
  • 桑原作品読めないんだな私。ちょっとぶっ飛んだ展開するから付いていけないんだよ……。
  • トワイライトの人の別シリーズの日本語訳が置いてあった。相変わらずファンタジーな設定だなぁ。
  • 竜は眠る の英訳版があったよ! しかもハードカバー!
  • 維新さんの新刊? なのかわかんないハードカバーの本の紙質の悪さと軽さに驚いた。
  • 英国の新刊は伝説のヒューVSシモンみたいなのですが、立ち読みするとヒューがただの間男で扱いが悪すぎた。びっくり。

以上でおわりー

拍手

 キリスト教とローレライ教団のつながりなんかを考えて楽しく妄想しようというはなし。

・神って誰だ
 ローレライ、ではないだろう。ローレライは第七音素の塊、記憶粒子の塊、要するに預言の塊。そのローレライに言葉を預けている神については、よくわからない。いるのかもしれないし、いないのかもしれない。
 オールドラントと私たちのこの世界(こういう異世界の話をするときに、この世界にも名前があればいいのにと常々思う)の預言の違いは、二人がかりか三人がかりかだと思う。
 聖書では、神が預言者に言葉を預ける。オールドラントではすでに第七音素が預かっている記憶を預言士が読み取る。見方を変えれば第七音素自体が神かもしれないし、第七音素は預言者なのかもしれない。
 ローレライ教団において神について全く触れられていないのは、やっぱり世界観を構築した人間が日本人で、あんまり宗教には関心を持たないからだと思う。テイルズに出てくる宗教組織は大概宗教行為以外のことが目的だったりする。アタモニ神団とか、マーテル教会とか。
 じゃあオールドラントの人々は一体何を信仰しているのかというと、ユリアだと思う。

・聖書と創世暦時代の共通性
 聖書っていうのは一冊の本ではない。複数の本の総称が聖書である。旧約が39冊、新約が27冊から成り立っている。これらの本の中で最も古い時代について書かれているものの名前を知っているだろうか。「創世記」である。
 この時点で創世暦とすこし被っている。「れ」を抜いただけだ。だが、疑問もある。

○創世歴は何故創世暦と呼ばれるのか?
 だって、「創世」してないじゃない。ちなみに創世暦が終わるのは2714年(参考:PG/今更だがPGの巻末の資料の根拠はいったいどこにあるんだ?)、らしい。まず創世暦という名称がいつの時代に作られたのか、が問題。ちなみに暦という考え方自体は紀元前からも存在していて、ユリウス暦は紀元前45年から始まったそーな。
 創世暦がうまれた当初から創世暦と呼ばれていたのなら、「創世」っていうのは聖書での創世と似たような意味を持っているととってもいいかもしれない。西暦をキリストの誕生年から算出したのと同じような感覚なのかもしれない。
 が、なんとなくこれでは創世してから暦ができるまでが早すぎる気がする。
 だからまた別の仮説を立てることにする。「創世暦という名称は新暦の導入と同時に作られた」、というものだ。外殻大地浮上を「創世」と捉えたのだ。これだと創世暦というのは「創世してきた暦」ということになる。ちょっと強引な気もするが、こういう考え方もどうだろうか。これは世界観製作者からの視点だが。
 まぁ、結局のところ何故創世暦と呼ばれるのかはよくわからない。

 そして旧約聖書、の話となるのだがこれはあんまりオールドラントとの関連はなさそうな気がする。
 楽しいのは新約聖書だ。ユリアがキリストを意識して設定されたのは間違いない。
 ユリアが比喩的に救世主であったこと。民衆から支持を受けていたこと。そのことを恐れた国がユリアを捕らえようとしたこと。弟子が裏切ったこと。罪を捏造して捕らえられたこと。などが共通点。
 違うのはその先で、裏切ったダアトは自殺せず、ユリアを救出している。ユリアは死んでいないし当然生き返ってもいない。

・ローレライ教団の教義
 約束された「未曾有の大繁栄」の実現のために、とにかく預言を守れ。
 まぁ、結局のところ未曾有の大繁栄の続きには滅びが待っているのだが、それを知らなかったのだから仕方がない。
 だが疑問なのは、
○何故滅びまでを知っていたユリアが預言を順守し、預言が成立することを望む教義を認めたのか
○惑星預言を読む能力のあったはずの歴代の導師が何故惑星預言を読まず、滅びを知らずにいたのか
○ユリアは預言で知った未来を回避するために外殻大地計画を打ち出し、人類を救った。つまりは預言を回避して人類を救ったからこそ神格化されたはずなのに、預言を順守することが信仰になったのは何故か
 この三点だ。

 まず二番目についてだが、これについては「一度詠まれた預言は詠みなおすことができない」というのはどうだろうか。いや、詠めるのだが「同じ文章は二度と詠めない」というのはいかがだろうか。イオンにユリアが詠んだ預言と同じものは詠めない、ということだ。預言は確かに星の記憶で未来のことを表すということになっているが、でも「未来が一通りしかない」なんてそもそも誰が決めたんだ?
 三番目については結局「未曾有の大繁栄をもたらすため」なのだろう。すごく、矛盾を感じるが。
 一番目は、結末を知らない民衆が預言を求めたから、ではないだろうか。戦争・エネルギー問題を解決した預言を絶対視するような風潮がすでに生まれていたのではないだろうか。それを止められなかったからこそ、ユリアは早々に歴史の表舞台から姿を消したのかもしれない。または、二千年以上も未来のことまでに責任を負いたくなかったのかもしれない。

 さーて、このくらいで無駄に長い考察はおわりっ。

拍手

気が向いて聖書についての解説本? を読んでるのですが、アビスのローレライ教団がいかに聖書にヒントを得ているかがまるわかりで面白すぎるw
ダアトは絶対ユダだよね。つかもう預言とみたらスコアとしか読めねーよorz

拍手


 今TOA夢書こうと思ってるのですが、序盤の各キャラの思惑が複雑すぎてさっぱりわかんない!
 各キャラの行動までは把握できるのですが、それに伴う動機がさっぱりわからない。
 動機が分からないと設定を変更したことによる各キャラの行動の変化が読めないから話が書けないんですよ。あと序盤の微妙な伏線も含みがありすぎてさっぱり……。
 特にアッシュが一番わけわからんのです。いつヴァンの計画を知ったのか、ヴァンを疑い出したのはいつか、それによって考え方はどう変化したのか、もうさっぱり。最初はただのDQNだったのに最終的にはルーク達に協力してるし。こいつの心境の変化が、読み取りにくいのなんの。
 わからんと言えばヴァンもですけどね。ヴァンは思想は一貫しているのですが、本人の計画がどうなっていて、どのタイミングでどう修正が入ったのかがわからん。
 イオンもわかりにくいです。いつパーティと行動を共にして、いつ六神将にしたがって、とかいうのがさっぱり。
 まだわかりやすいのはラルゴとシンクとリグレットとアリエッタですか。この四人は基本的にはヴァンに忠実だからいいのですが。ディストも分かりにくいんだよなぁ。こいつこうもりだし。

 この手のことをまとめてくれたサイト様とかはないんだろうか。

拍手

 充実したGWでした。予定がないはずだったのに蓋をあけるとちょっと忙しかったです。

 一昨日は家族で京都までお出かけしてきました。貴船神社と伏見稲荷神社に行きましたよ。どちらもきれいな神社でした。
 貴船はちょっと山奥なんですけど、おかげで観光客が案外少なめでゆっくり見れました。まぁ、山奥すぎるので近所の鞍馬の方も回った方がいいと思いますけどね。貴船で一日は潰せません。いわくがある木が多いのが印象的でした。川の水音がきれいでした。ああ、あと叡山電車に乗りながらBUMPの銀河鉄道を聞くと妙にしっくりときました。
 伏見稲荷は貴船と比べると商売っ気が強いなという印象を受けました。商売繁盛の神様ですからね。悪く言うと、俗っぽい。良く言うと、親しみやすい。千本鳥居で有名なところなのですが、思っていたよりも遥かに沢山ありました。千本どころじゃないですよ。全部回ろうと思うのなら山を散策するくらいの覚悟で臨まないとだめです。全部回るのは諦めましたけど、修行者になったような気分でした。

 昨日は出身高校の吹奏楽部の定期演奏会でした。聞いていて、本当に吹奏楽っていいなと思いました。楽器吹きたい。ホルンちゃん愛してる!

 で、今日は高校のよくわからないメンバーでカラオケに行ってきました~♪
 誘ってくれた子が仲いい子に片っ端からお誘いした感じのメンバーだったので、基本は友達の友達は友達だよね! というメンバー(どんなメンバーだ
 皆さん歌がとってもお上手で……。でも、すごく楽しかった。時には「カラオケって一人がBGMを歌って後は雑談する場所なのかな?」と思うような瞬間もあったけど、そういう瞬間が生まれるのがすごいなって。皆てんでバラバラの方を向いてるんだけど、でも一緒に遊んでるという感覚でした。
 私の懐メロはどうやらみんなとは世代が違うということが今日よくわかりました。まさかParadoxを知ってる子が一人もいないとは思わなかった……! 私は姉に入れ知恵された小学校高学年の頃がピークですからね、J-popを聞いていたのは。ハロプロ全盛期? によく聞いていた子供です。ファンだったわけではないんですけど。紺野とかが4人入ってきたくらいで私の中のハロプロは終了してます。悪しからず。

拍手

 ポケモンの新作情報が無いか検索して、ついでにFEも調べてみたら関連用語に

「ファイアーエムブレム 紫魂の冥主」

 の文字が。もしやっ! と思って調べたんですけど、2chからのガセでした……orz
 聖魔の続編にあたるらしく、Wiiで発売予定なんだとさw ガセでもいいからやりたいわFE。早く新作発表しないかなぁ。
 暁から何年? 新・暗黒竜からでもかなり時間が経過してるよなぁ。はぁぁ。

 とりあえず、今ソフト買うなら
・グレイセス
・世界樹3
・DQ9
・KHのDSの
 のうちのどれかかなぁ。確立は上の方が高い。ゲーム欲しいなぁ……。


 明日は我が家の女三人で京都行ってきます。貴船に行って伏見稲荷に行ってくるんだー!
 とりあえず立ち並ぶ灯篭や鳥居にテンション上がること間違いなしです。

拍手

 バイト先(個別講師)の学生講師のリーダーさんが、ものすごくしっかりしてはってた。
 担当の正規社員がいるんだけど(I垣さん)、その人よりも数倍しっかりしてる。
 生徒を講師に振り分ける権利すら持ってるみたいで(というか正規さんが相談してくるみたい)、「日程の希望とかあったら私に言ってね(注:発言者はアルバイト)」という感じ。
 はきはきと他人を容赦なく扱き下ろしますね。社会ってこわーいなどと思ったり。私も上がった後は扱き下ろされてるんだろうなぁと思いつつ、でもあそこまではっきりされると気持ちがいいです。悪い人ではなさそう。
 少し鼻につくところもあるかもですが、でも会社だったらいい上司なんじゃないだろうか。能力主義っぽい人なんで褒めてもらえたら嬉しくなりそうな人でした。

 というわけで祝☆週二コマ! でもこれじゃあまだ月8000円にしかならないw
 土日だけでいいバイトを探してみようかと思います。

拍手


 久しぶりにニコ動でプレイ動画ばっかり見てしまった……。
 まずはファンダムで公式のバカップル達は本当に萌えるということを再確認。やっぱり公式はNLですよね。BLでのキャラの性格の変わりっぷりを再確認した。でもアッシュの性格ちょっと酷くね?
 ファンダムみたいなギャグっぽいのはニコニコのコメント見ながら見ると凄く楽しいです。一人でやってるとどうも冷めた目線で見てしまう瞬間があるので……。
 でもジェイド編はやばかったですね! いやジェイド編と全員集合編しか見てないけど! 敬語じゃないジェイドなんてジェイドじゃないと思ったけどやっぱりかなり萌えた。ファーストネーム 呼 び 捨 て とかね! タメ語ジェイドやばいっす。本当に。
 全員集合編ではロイドの攻略王っぷりにほとほとと感心しました。クレスとルークを一瞬で陥落させた奴の技量は半端ないです。すごい。
 時代を追うにつれてキャラの性格の濃さが如実に表れてるなぁとも実感。てかS組とA組の差が大きすぎる。A組基本ロクでもない奴ばっかりじゃないかw (ガイを除く)
 ロイドに対して「お前みたいな友達がほしかった」とルークが言ったのには爆笑しました。え、ガイは?

 それにしても、公式で沸点が低い奴ら(チェスター、キール、アッシュ)のNCPの中でアシュナタだけがあまり受け入れられないのはなぜなんだろうと我ながら不思議。バカップル度なら群を抜いてるんですけどね。チェスアーもキルメルも大好物なのに、なぜ……? 動画を見ていて他の人たちのようにテンションあがらなかったのが不思議。かわいいとは思ったんだが。

 次に見たのがバーサス。
 レプリカジェイドとレプリカルークの悪役っぷりにびっくりしました。素で悪役でした。しかも違和感なしに。
 後公式のディムスタ(スタディムか?)っぷりにびっくりした。あれは誰も腐だとは言わないんですね。私は腐にしか見えなかったんだが。あれか、やっぱりディムロスは無機物だったからか。でもスタンと同年代に生身ディムロスがいるってすごいことですよね。
 そしてスタンと親友設定でやたらと熱いリオンに萌えた。デスティニーとほぼ逆の立場だった。リオンさんに懐くカイルという構図が萌えだ。でもそんなリオンとカイルを捨ててディムロスと歩むことにしたんだよスタンは! これなんてBL(こら)?
 とりあえずD組の設定に萌えまくったとだけ書いておこう。
 それとルカイリの性別逆転っぷりがすごく面白かった。確かにルカ=妻でイリア=夫にしか見えない。ルカがかわい過ぎる。
 ストーリーは無理やり戦闘に持ち込まないといけないから無茶が多いと思ったけど、設定が萌えるのでそれでヨシ。ああいう複数の国家があってそれぞれに作品が対応している感じの設定いいですよね。

 で、久々にラタトスクを鑑賞。
 エミマルかわええぇデクスきめえぇぇと叫びつつ、ゼロスくんのロイドへの信頼に萌えたり燃えたりしてました。本当にロイド大好きですよねゼロスって! 何があっても揺らがない絶対の信頼がかっこいいです。てかもうゼロス本当にかっこいいです。
 そしてプレセアのアイアンメイデンで爆笑☆ あそこが765一番病気だったと思う。下痢と嘔吐に苦しみますとか鼻の穴に指を突っ込んでいきますとかマジでシュールw

 と、いうわけで一時的にテイルズ再熱していたのでした☆

拍手


 普通の勝手にタグを打ち込んでくれるやつはShift+Enterで<br>、Enterだけだと<p>~</p>を挿入するんだってさ。私直打ち派だから知らなかった……。

拍手

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
カウンター
勝手に応援中!

近所で活動予定のゲーム音楽オケさん。参加したいが楽器が無い!(笑)
まだまだ団員募集中だそうですので興味のある方はどうぞ。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/23 とうや]
[04/20 きいの]
[04/19 豆もち]
[04/18 きいの]
[04/18 豆もち]
プロフィール
HN:
きいの
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Admin / Write
忍者ブログ [PR]